
しびれの原因が職業と関係している場合
しびれの原因には、色々な病気が関係していると考えられますが、もちろんそれ以外にもあります。
それは、強い振動のある工具を扱うような仕事に携わっている方に現れるしびれです。
工具を使う腕や手に強い振動が伝わり、長時間にわたって使う事でしびれの症状が現れる事があります。
しびれの他には、冷えや痛みが伴ったり、掌に汗をかいたりを異常が現れます。
他にも、細かく手首に負担がかかるような仕事をしている方に現れる病気もあります。
女性の方に多い「手根管症候群」という病気がありますが、原因がハッキリと分かっていません。
ですが、手首に負担がかかる以外には、妊娠や閉経など体の変化も関係していると言われています。
とは言っても治療法が確立されているので、治療をしながら日常生活にも気を付けるようにすると、完治する事も出来ます。
しびれの症状が軽い場合は、それ程心配しないで見過ごす事も多いでしょう。
ですが、長時間放置してしまうと治療も難しくなるので、しびれの症状が軽いからと言って甘く見るのは危険です。
振動を伴う工具を扱う仕事によって生じた振動障害の認定ですが、時期を間違えると認定されにくくなってしまいます。
申請するタイミングにも注意しましょう。